製品レビュー
HENNGE株式会社
企業の防御力は万全? ペネトレーションテストで見直すセキュリティ戦略
コンテンツ情報
公開日 |
2025/05/21 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品レビュー |
ページ数・視聴時間 |
44分47秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
セキュリティ対策において重要なのは、組織やシステムのセキュリティが「総合的」に機能しているかどうかだ。この総合力は、実際に攻撃者と同じ手法を用いて、組織にどこまで侵入できるかを試みる「ペネトレーションテスト」によって確認できる。
本動画は、オンラインイベント「ROCKET PITCH 2025」の動画の一部であり、ペネトレーションテストの専門家がその重要性について解説したものだ。攻撃者がどこから侵入し、侵入後にどのような行動を取るのかといった攻撃側の視点から、具体的なサイバーキルチェーンを解説している。さらに、攻撃が成功しやすい企業と成功しにくい企業の違いに触れつつ、すぐに行える対策についてもアドバイスする。
さらに、コストを抑えたセキュリティ強化のポイントについて説明し、無償の対策には人的コストがかかることが多い点にも言及。「想定している脅威より、現実の脅威の方が複雑でレベルが高い」ことを解説している。ペネトレーションテストで自社のセキュリティを評価し、見逃されている対策などをあぶり出してほしい。