IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

東京エレクトロン デバイス株式会社

事例

東京エレクトロン デバイス株式会社

仮想化技術でマルチテナント型の大規模ネットワークを構築、事例に学ぶ実践術

コンテンツ情報
公開日 2025/03/27 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 2ページ ファイルサイズ 954KB
要約
仮想化技術でマルチテナント型の大規模ネットワークを構築、事例に学ぶ実践術
 「大規模で堅牢性の高いネットワークを少人数で運用する」「柔軟性や拡張性の高いネットワークを短期間かつ低コストで構築する必要がある」といったネットワークに関する課題を抱えている組織は少なくない。

 2024年4月に稼働を開始した放射光施設「3GeV高輝度放射光施設(愛称:ナノテラス)」でも同様の課題を抱えていたという。基幹ネットワークの構築に当たっては、「24時間365日安定運用できる可用性」「400Gbpsクラスの大容量データを転送/処理できる性能」「将来に向けた拡張性」が求められていた。また複数の組織が利用するため、用途に応じて活用/運用できる個別設計のネットワーク環境を用意する必要があった。しかし、物理ネットワークでは、構築が困難だったという。

 そこで同施設はこれらの課題を解決するために仮想化技術により1つの物理ネットワークを分割し、ネットワークの柔軟な設定や拡張を可能にする製品を採用。それによりマルチテナント型の高速なネットワーク環境の構築に成功した。本資料では、同施設の事例を詳しく解説する。