IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

株式会社みらい翻訳

事例

株式会社みらい翻訳

翻訳精度の向上やシャドーITのリスク低減を実現、事例に学ぶAI自動翻訳の活用術

コンテンツ情報
公開日 2025/03/21 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 9ページ ファイルサイズ 2.32MB
要約
翻訳精度の向上やシャドーITのリスク低減を実現、事例に学ぶAI自動翻訳の活用術
 グローバル展開を進める企業にとって、拠点間のスムーズな情報共有と業務効率の向上は重要な課題だ。特に、海外拠点での研修やナレッジ共有の場面では、言語の壁が大きなハードルになる。自動車部品を製造/販売する愛三工業も、同様の課題を抱えていた。無料の翻訳ツールには、機密情報の漏えいなどのリスクがあるため、セキュアに使えることが重要な判断材料の1つだったという。

 そこで同社は、高精度かつ高セキュリティなAI自動翻訳サービスを全社的に導入する。これにより、研修資料の多言語対応や、迅速なナレッジの共有を実現した。海外拠点の研修生が母国語で内容を正しく理解できるようになり、ナレッジの蓄積と活用が加速。さらに、セキュアな環境下での利用が可能になったことで、シャドーITのリスクも低減された。

 本資料では、同社が同サービスを導入するに至った背景から具体的な活用例、業務効率化につながるポイントまで詳しく解説する。さらに、同社がどのように生成AIとAI自動翻訳を使い分けているのかも紹介する。グローバルに展開する企業にとって、有益なヒントが得られるはずだ。ぜひ参考にしてほしい。