BCP対策は企業の重要な経営課題の1つであるが、データを保護する環境が不十分な企業も少なくない。データのバックアップ環境は整備されつつあるが、バックアップ時間の長さが業務に支障を来しているといった声もある。そこで注目したいのが、エントリーからハイエンドまでカバーする、大容量ファイルサーバだ。
本サーバはストレージ専用OSを搭載しており、攻撃対象になりにくい上、不必要な機能にリソースを消費せず効率的に運用できる。また、RAID-DPにより2つのディスクが壊れてもデータを保護でき、コントローラーも二重化されている。さらに、短時間での大容量データの複製が可能で、スナップショットにより利便性と安全性も確保されている。
遠隔地でもサーバ同士でレプリケーション可能なため、災害時のBCP対策としても効果的だ。バックアップデータは差分だけであり、なおかつ圧縮・重複排除されているので高速で複製できる。OSのみの提供も可能なので、低コストで効率的なバックアップ環境の構築が可能だ。本資料では同サーバの特徴を紹介しているので、ぜひ目を通していただきたい。