IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

TIS株式会社

製品資料

TIS株式会社

シャドーAPIやゾンビAPIなど、リスクを見つけてセキュリティ対策を強化する秘訣

コンテンツ情報
公開日 2025/03/18 フォーマット PDF 種類

製品資料

ページ数・視聴時間 2ページ ファイルサイズ 716KB
要約
シャドーAPIやゾンビAPIなど、リスクを見つけてセキュリティ対策を強化する秘訣
 異なるアプリケーションをつなぐAPI。今やAPI連携は当たり前のものとなり、日常生活やビジネスを問わず、さまざまなサービスで利用されている。しかし、ビジネスでの利用が進むにつれ、APIを標的としたサイバー攻撃も増加している。企業にとって、セキュリティ対策を強化することの必要性は一段と高まっているといえるだろう。

 そこで、まず取り組みたいのが社内のAPIを可視化することだ。自社内のAPIを棚卸して、「存在を認識されずに管理・保護されていないシャドーAPI」「削除されずに残っているゾンビAPI」「古過ぎるレガシーAPI」といったセキュリティリスクを高めるAPIを洗い出す必要がある。その上で、適切なセキュリティ対策を行うことで安心・安全なAPI利用が可能になる。

 本資料では、その実践をサポートするAPI連携ビジネス活用支援サービスのセキュリティ対策強化キャンペーンについて、概要を簡潔に紹介する。APIの開発・運用やセキュリティ対策の状況を可視化し、適切なAPI管理とセキュリティ対策の強化を実現する。現状の対策に不安がある企業は、本資料で同サービスの特長を確認し、自社のセキュリティ対策の見直し・強化に役立てていただきたい。