IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

INFINIDAT JAPAN合同会社

事例

INFINIDAT JAPAN合同会社

ECシステムのデータ急増やI/O性能低下などの問題を解消したストレージとは?

コンテンツ情報
公開日 2025/03/13 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 3ページ ファイルサイズ 2.89MB
要約
ECシステムのデータ急増やI/O性能低下などの問題を解消したストレージとは?
 EC(電子商取引)と通販システムを統合したパッケージの開発と導入をビジネスの柱とするエルテックス。同社では、顧客数の増加や既存顧客の事業拡大に伴って、通販そのものに関するデータが増加していた。その上、「データ分析のための取引データ」「バックアップ作成に伴う容量要求」などの増加も相まって、1社当たりのデータ量が数倍に増大していたという。

 そこで同社は、エンタープライズ向けのストレージ製品を導入する。製品を選定する際は、「十分な容量の確保」「性能と可用性の向上」「コストの削減」という点を重視した。同製品は、DRAMキャッシュ/SSDキャッシュ/HDDで構成されており、容量が大きいDRAMキャッシュによりI/O性能を強化し、分析ツールの処理を高速化することもできる。また「完全3重化の冗長構造で無停止運用が期待できる可用性」「優れた容量単価」という点も大きな魅力だった。

 本資料では、同社の事例より、同製品の導入効果を詳しく解説する。同社は、従来のストレージと比較して約8倍もの容量が確保できるようになり、積極的に顧客営業をかけられるようになったという。本資料で詳細を確認してほしい。