コンテンツ情報
公開日 |
2025/01/16 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
26分57秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
情報セキュリティの基本的な考え方として「ゼロトラスト」の重要性は広く認識されてきた。ただ、実際にはゼロトラストベースのセキュリティを実装していても、サイバー攻撃を完全に阻止できていないのが現状だ。防御側の設定ミスなど防げなかった原因は多々あるが、攻撃が高度化し続けている点も大きい。特に最近はAIを活用することで、攻撃側の目標達成が早まっている。
対する防御側に求められるのが、「予防的統制」と「発見的統制」の2つだ。前者は防御から検出までを担い、従来のゼロトラストセキュリティであるSASEなどが担う。これに、発見に特化した発見的統制アーキテクチャを用いることで、予防的統制をすり抜けた高度な攻撃にも対処でき、より強靭なゼロトラストセキュリティを実現できる。
本動画では、この新たなゼロトラストを「シン・ゼロトラスト」と呼称し、AIや自動化を活用することでゼロトラストがどのように進化するのかを解説する。防御・発見・運用に分けて具体的な対策を詳述しているので、自社環境に不足する機能を把握する上でも役立つだろう。