改正電子帳簿保存法における電子取引データの電子保存義務化の宥恕措置が、2023年12月31日に終了した。それに伴い新たな業務が発生し、「さまざまな経路で送られてくる電子データを集約するのが大変」「電子保存の要件に沿ってファイル名を変更するのが面倒」など、業務負荷の高さを嘆く担当者の声も聞こえてくる。
こうした状況に加えて、一部の請求書を紙ベースで受領しているなど、紙と電子の混在が業務の複雑化に拍車を掛けているケースは少なくない。かといって、たとえ紙の文書をスキャンしてPDF化する体制を整えても、その後に必要となるファイルを整理する環境がなければ、データの集約やファイル名の変更といった手間は変わらず発生するため、スキャナ保存と電子取引データ保存をまとめて効率化できる仕組みが求められる。
本資料では、電子帳簿保存法への対応による業務負荷を減らすための方法として、受領請求書の処理や書類の電子保存を自動化する製品を紹介する。同製品を使った業務フローの全体像についても詳しく解説しているので、業務の効率化を図るためにもぜひ参考にしてほしい。