事例
      JBCC株式会社
      国産汎用機・オフコンからIBM Powerへ、事例に学ぶ移行成功のポイント
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2022/09/08 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        事例 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        3ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  547KB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         多くの企業でレガシーシステムのモダナイゼーションが急務だが、長らく運用して複雑化したメインフレームやその上で動くソフトウェアの刷新は簡単ではない。愛知県に本社を置く豊橋飼料も、そうした状況に頭を悩ませていた企業の1つだった。
 同社では、国産汎用機上でCOBOLベースの基幹システムを、また工場システムはオフコン環境のミドルウェアでCOBOL資産を利用していたが、後者のハードウェアが販売停止された上にサポートも終わることとなったため、変革を迫られるようになった。同社はパートナー企業に相談し、まずは工場のシステムを、その後に本社のシステムをIBM Powerへ移行することを決断する。
 本コンテンツでは、同社が国産汎用機・オフコン環境からIBM Power環境への移行をスムーズに成功できた要因について解説している。モダナイゼーションと再構築のパートに分けて移行を進めるなど、4つのポイントを具体的に紹介しているので、参考にしてほしい。