コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2022/09/05 | フォーマット | PDF | 種類 | 製品資料 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 48ページ | ファイルサイズ | 6.03MB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         クラウドシフトで企業ネットワークのトラフィックは増え続けている。ファイアウォールやUTMによってインターネットの出口を限定してきた旧来のネットワーク構成では、それがボトルネックとなってインターネットの通信速度が遅くなり、クラウドサービスを快適に利用できなくなっているケースがよく見られる。
 リモートワークを推進しようにも、ネットワークの輻輳(ふくそう)により、Web会議の品質が低下しているという話もしばしば聞かれる。また、社外での仕事は自社と同様の保護がない環境であることが多く、情報セキュリティリスクが生じる。
 本資料では、インターネットブレークアウト機能でインターネットへのアクセスは各拠点から直接行い、出口を分散することでネットワークの窮迫やトラフィック輻輳問題を解決する、ネットワークサービスを紹介する。セキュリティ面でも、ゼロトラストの考え方で社内外の端末に同一のポリシーを適用。オーバーレイの仕組みでアクセス回線を問わず利用でき、ネットワークとセキュリティの課題を手軽に解決できるという。