事例
ファストリー株式会社
DeNAに学ぶWebセキュリティ対策:運用コストの削減や問題への迅速な対処の秘訣
コンテンツ情報
公開日 |
2022/06/20 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
事例 |
ページ数・視聴時間 |
2ページ |
ファイルサイズ |
227KB
|
要約
エンターテインメント事業などを手掛けるDeNAは、顧客に質の高いデジタルエクスペリエンスを提供し続けることを目指している。そのためには厳格なWebセキュリティ対策が必要だが、従来のハードウェア型WAF(Webアプリケーションファイアウォール)にはさまざまな問題点があり、効率的な運用が困難だった。
特に深刻だったのが、トラフィックスパイク時に管理ポータルの読み込みが遅く、問題に素早く対処することができないという点と、WAFが正常に機能していない場合、ユーザーリクエストの再ルーティングが不可能だった点だ。さらに、ハードウェアの拡張にかかるコストもネックだった。
そこで同社は新たなWAFを導入。5つのプロパティにデプロイしたところ、インストール後にパフォーマンスが大きく改善された上、拡張性においてもコスト効率の高いシステムを構築できたという。また、潜在的な攻撃も検知・ブロックできるようになった他、ルールやポリシーのチューニングなどが不要になったことで、運用にかかる時間・コストも削減された。本資料では、同社の事例を通して、同製品の特長や導入効果を見ていく。