コンテンツ情報
公開日 |
2022/04/12 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
1ページ |
ファイルサイズ |
337KB
|
要約
WordやExcel、PDFファイルといった文書の他、動画ファイルや音声ファイルなどのコンテンツを一元的に統合管理するエンタープライズコンテンツ管理(ECM)。業務効率化や生産性向上が期待できるソリューションである一方、老朽化したシステムを使い続けることで、さまざまな問題を引き起こしている。
その1つに、基幹システムとの接続が困難なことが挙げられる。企業活動を進める上で不可欠な基幹システムと連携できない状況では当然、業務効率の低下を招いてしまう。システム活用の“価値”が期待できないにもかかわらずコストだけが増えてしまう、ということにもなりかねないのだ。
そうした事態を回避するには、ECMの入れ替えを検討するのも一手といえよう。本資料では、レガシーECMから脱却すべき3つの理由を解説する。現在から将来まで、ビジネスニーズに対応していくためにも、本資料を参考にECMの在り方を考えてみてほしい。