コンテンツ情報
公開日 |
2022/02/24 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
8ページ |
ファイルサイズ |
1.8MB
|
要約
IBM PowerやIBM iは、その信頼性からビジネスクリティカルなシステムを支えている。一方で、スキルや要員の不足から運用の属人化や後継者不足が顕在化している組織も少なくない。まして、アプリケーション保守や分析・可視化などのニーズに対応するのは困難だ。
こうした苦しい運用環境から脱却する方法の1つに、クラウド型のマネージドサービスがある。サービス提供企業が構築したIBM Power上に、ユーザー専用のIBM i区画を稼働する形で利用でき、運用・監視を任せられる。検討段階でパフォーマンス分析を無償で実施するサービスもあり、サービスの利用を機に環境の最適化も実現できるという。
稼働実績は計画停止を除き100%と極めて安定しており、EOSや延長保守中のIBM Powerを利用していた企業の移行事例も多い。IBM iのヘルプデスクサービスやインフラ運用を組み合わせた環境の特徴を、本資料で紹介する。