コンテンツ情報
公開日 |
2022/02/04 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
19分06秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
昨今、ビジネス環境はさらなるデジタル化を求めており、企業はインタラクティブな双方向通信や低遅延なネットワーク環境、利用者とシステムの近接性を確保するIoT技術などが実現できるインフラを構築している。このような高品質なネットワークのニーズにより、企業やサービス間を直接相互接続する「インターコネクション」の帯域が、2024年にはインターネット帯域の15倍にも拡大すると見込まれている。
これまで、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する上で、多くの企業がクラウドの活用を促進するクラウドファースト戦略を採用してきたが、もはやクラウドファーストでインフラを最適化するだけではなく、そのインフラをデジタルビジネスで活用するためのデジタルファースト戦略への転換を迫られている。では、具体的にどのように取り組めばよいのか?
そのヒントがエクイニクスのオンラインイベント、Equinix Japan Forum 2021で語られた。当日の録画より、ITのグローバルトレンドから技術動向を分析したレポートを基に、デジタルファースト戦略の勘所を解説する。これにより、今後のDX推進の鍵となるデジタルインフラの姿が見えてくるはずだ。