コンテンツ情報
公開日 |
2021/11/12 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
比較資料 |
ページ数・視聴時間 |
29ページ |
ファイルサイズ |
5.46MB
|
要約
コロナ下における対策としてWeb会議が急速に普及したことで、“会議はオンラインでするもの”という認識が当たり前となりつつある。しかし慌てて導入しなければならなかったため、Web会議システムの機能や品質をじっくり考慮できなかったのではないだろうか。今後の業務改革を見据えて、改めて製品を選び直したいと考える企業も多いはずだ。
では、Web会議システムを導入・刷新する際、どのような点を意識して製品を選ぶとよいのか。例えば、機能や品質はもちろんだが、オンプレミスなら自社のセキュリティポリシーに合わせた運用ができるというメリットがあるため、SaaSとどちらを選ぶのか、という視点も忘れてはならない。
また、ユーザーの評価により実際の使用感や運用負荷などをイメージすることも重要になるだろう。本資料では、Web会議システム選びのポイントを詳しく解説するとともに、主要9製品を取り上げ、さまざまな観点でのユーザーによる性能評価を紹介する。満足度や使いやすさの他、導入・管理のしやすさ、サポート品質、価格面などでも比較検討できるため、新規導入や入れ替えを検討する際は、ぜひ参考にしてほしい。