 
      
      プレミアムコンテンツ
      アイティメディア株式会社
      Microsoft 365の危ない設定と、Windows機のBIOS保護策
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2021/01/21 | フォーマット | PDF | 種類 | プレミアムコンテンツ | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 4ページ | ファイルサイズ | 704KB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         クライアントOSの「Windows 10」や、それを含むサブスクリプション形式の製品群「Microsoft 365」といったMicrosoft製品は広く普及しており、脆弱(ぜいじゃく)も少なからず見つかっている。ユーザー企業のIT担当者にとって、利用しているMicrosoft製品にどのようなリスクがあるかを明確化し、対処方法を検討することは重要だ。
 TechTargetジャパンの人気記事をまとめた本資料は、Microsoft製品のセキュリティに関するさまざまな話題の中から、Microsoft 365のセキュリティリスクを高めかねない“不適切な設定”と、Windows 10搭載PCを安全に使うためのBIOS(Basic Input/Output System)のパスワード設定方法を紹介する。