コンテンツ情報
公開日 |
2021/01/15 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
4ページ |
ファイルサイズ |
1.22MB
|
要約
個人情報をはじめとした機密データを保護するため、多くの企業がさまざまな対策を講じている。中でも普及しているデータ保護の手法が「暗号化」だ。その実施においては、たとえデータが流出しても解読できないようすることが重要であり、暗号データと暗号鍵を分けての保管、強固なアルゴリズムによるデータの暗号化と必要な人だけが復号可能なアクセス制御、強固な暗号鍵管理を組み合わせることで、安全性を高められる。
これらを実現するのが、HSM(ハードウェアセキュリティモジュール)だ。データを単純に暗号化すると文字列が変わってしまうため、データの利活用が困難となってしまうが、HSMではトークナイゼーションにより必要な部分のみデトークン化やマスキングすることができ、その上で安全な鍵管理を行える。
本資料ではHSMの特長や有効性とともに、暗号化におけるポイントや暗号鍵管理の重要性について解説する。また、暗号鍵をHSM内で一元管理し、それを取り出せない仕組みにすることで、強固なセキュリティ対策を可能にするソリューションも紹介されているので、併せて参考にしてほしい。