製品資料
デル株式会社
セキュリティ優先だと生産性が低下? 調査で見えたデバイス管理の課題と解決策
コンテンツ情報
公開日 |
2020/12/17 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
14ページ |
ファイルサイズ |
604KB
|
要約
中規模企業でデバイス調達の意思決定に関与するビジネス部門とIT部門のリーダーを対象とした調査によると、今後12カ月におけるテクノロジーの優先事項として、7割近い回答者が「さまざまな業務用デバイスを提供することで、従業員の生産性を向上させる」「従業員のテクノロジーエクスペリエンスを向上させる」と答えたという。
また、「as-a-Serviceテクノロジーとプロセスをさらに取り入れる」という答えも60%を超えている。いまや中規模企業がクラウド移行を行う目的は、コスト削減ではなく俊敏性の向上となっており、従業員がどこでも働ける環境を整えることで、ビジネス継続性とITの柔軟性を高め、エクスペリエンスを向上させることが重要となっている。
そこで課題となるのが、エクスペリエンスとセキュリティのバランスだ。ビジネス目標とIT目標が結び付きを深める中で、IT部門主導でエクスペリエンスに配慮したデバイス管理を行うことが求められつつある。本資料では、デジタルエクスペリエンスを向上させる重要性や、テクノロジーエクスペリエンスのビジネスへの影響と課題を解説する。最先端のPC管理についても紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。