製品資料
日本オラクル株式会社
クラウド移行後の“がっかり”をどう回避する? 企業の声に学ぶサービス選定術
コンテンツ情報
公開日 |
2020/12/08 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
17ページ |
ファイルサイズ |
1.17MB
|
要約
クラウドサービスが成熟するのに伴い、多くの組織において、オンプレミスや自社のデータセンターからパブリッククラウドへのワークロード移行が加速している。しかし、移行後にクラウドのパフォーマンスに不満を感じたり、期待していたコスト削減を果たせなかったりするケースも散見されるという。
その背景には、かつてはパブリッククラウドの選択肢が極めて少なかったことがある。現在では多くのクラウドプロバイダーが競合し、それぞれ特長の異なるサービスが登場。自社のワークロードに最適なサービスを見極められる環境になっている。まずは各サービスを吟味し、比較することが重要だ。
本コンテンツでは、2つのパブリッククラウドサービスの一方、または両方にワークロードを移行した経験のある組織を対象に実施したインタビューなどに基づき、移行シナリオについて評価している。十分な検討を重ねてサービスを選定し、クラウド移行を果たした組織の声は、いずれも大いに参考になるはずだ。