製品資料
株式会社ロゼッタ
2000以上の専門分野にプロレベルで対応、業務を効率化するAI自動翻訳ツールとは
コンテンツ情報
公開日 |
2020/09/30 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
4ページ |
ファイルサイズ |
3.79MB
|
要約
グローバル展開する企業が増える中、外国語の翻訳という課題が浮上してきた。語学力のある社員が対応するとしても、母国語ではない上に専門用語の円滑な翻訳は難しいだろう。また、社員の本業を犠牲にして負担の多い翻訳業務を任せるのは働き方改革からは程遠い。一方、翻訳会社に外注するとコストや時間の問題が、Webの無償サービスの利用では情報漏えいなどの懸念が発生する。
そこで検討したいのが、本資料で紹介する、AIを活用した自動翻訳ツールの導入だ。機械・電気電子・IT・医薬・法務・金融をはじめ2000を超える専門分野の文章を、プロ翻訳者レベルの最大95%の高精度で、かつWord、Excelなど元ファイルのレイアウトを生かしたまま翻訳できるという。
しかも、費用は1文字あたり0.3円。1人の翻訳者が翻訳できる文字数は1日あたり4000字程度だが、同翻訳ツールでは同じ文字量をわずか30分程度で翻訳可能。費用と時間を圧倒的に削減できる。セキュリティ面も安心で、既に4500社以上での導入実績がある。英語に加え、世界100言語以上に対応する同ツールの実力を本資料で確認してほしい。