製品資料
株式会社エイトレッド
乗り換えるだけで課題解決、新ワークフローシステム選定で注目すべきポイントは
コンテンツ情報
公開日 |
2020/08/17 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
9ページ |
ファイルサイズ |
2.02MB
|
要約
広く普及し、多くの企業で活用されているワークフローシステム。しかし、旧来の製品を利用している企業の中には、「管理に手間と時間がかかる」「他のシステムと連携できない」など、課題や不満を抱えたまま利用しているケースも少なくない。ただ、こういった課題の多くは新しい製品へ“乗り換えるだけ”で解決できることもあり、リプレイスという選択肢を視野に入れ始めた企業も多いのではないだろうか。
では、ワークフローシステムが進化する中、リプレイスに当たってどのようなポイントに注目すべきなのか。その1つが、「自動化」という観点だ。生産性の向上が声高に叫ばれる昨今、さまざまな分野で自動化が進められているが、ワークフローシステムにも既に自動化の仕組みが取り入れられ、その活用によって生産性向上を実現する企業も出ている。
この他にも、働き方の変化に対応した製品を選ぶことも大きなポイントとなるが、大事なのは「自社の課題を挙げ、それを解決できる製品を選ぶ」という視点だ。本資料では、ワークフローシステムの最新事情や製品選定のポイントを詳しく解説しているので、自社の課題をどう解決できるのか、イメージしながら読み進めてほしい。