製品資料
      株式会社プリンストン
      Zoomと接続可能、高音質&自動カメラ制御で快適なWeb会議を実現するツールとは
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2020/07/13 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        製品資料 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        2ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.71MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         Zoomなどのアプリを活用し、Web会議を実施する企業が増えている。しかし、会議室に複数人が集まり、1台のPCでWeb会議に参加するようなケースでは、カメラの画角が狭いために全員が画面に収まらず、誰が発言しているのかが相手に伝わらないといった課題が生じている。さらに、PCに内蔵されたスピーカーやマイクの音質、カメラの画質が悪く、ストレスを感じてしまうという声も少なくない。
 そこで導入を検討したいのが、ZoomやMicrosoft Teamsなどに接続できる会議室向け専用端末だ。優れた音質や画質はもちろんのこと、会議室にいる参加者全員を画面に収め、的確に話者を捉える自動カメラ制御機能が搭載されたソリューションも登場。スムーズな会議進行を実現するものとしてニーズが高まっている。
 本資料では、小規模のミーティングスペースから大きな会議室まで、設置する会議室に合わせた最適な環境を構築できるソリューションを紹介する。“新しい働き方”の推進で浮上した新たな課題を解決するためにも、Web会議を実施している企業には、ぜひ一読してもらいたい。