製品資料
GitLab Inc.
DevOpsツールチェーン環境の問題点とは? いま単一ツール化が注目される理由
コンテンツ情報
公開日 |
2020/05/26 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
12ページ |
ファイルサイズ |
731KB
|
要約
DevSecOpsという手法の登場は、アプリケーションデリバリーの合理化と高速化を進めた。その恩恵を受けているのは民間企業だけでなく、政府機関、公的機関も同様だ。この新たな手法を可能にするツール群を活用することで、開発チームは自動インテグレーションや反復的なデプロイを容易に実現できるようになった。
一方で、これらツールチェーンでは、ツールが増えるたびにインテグレーションの負担を増し、追加のコストも生じさせる。管理者、開発者、テスト部門などのチームがそれぞれ独自のツールを利用すれば、複雑さはさらに増す。こうした継ぎ接ぎのツールチェーンから脱却するには、多数のツールを管理する必要なく、デリバリーのライフサイクル全体をカバー可能な、ソフトウェアファクトリーというべきアプリケーションが必要だ。
そこで本資料では、このソフトウェアファクトリーに求められる9つの課題解決能力と、そのニーズを充足するソリューションを紹介している。開発、セキュリティ、運用などの各チームが単一のアプリケーションで作業できるメリットは大きい。ツールチェーン課題をどう解決すべきか、その指針としても参考になるはずだ。