事例
イーソル株式会社
事実、T-Kernelは選ばれている。【CASE STUDY REPORT】
コンテンツ情報
公開日 |
2010/12/27 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
事例 |
ページ数・視聴時間 |
2 |
ファイルサイズ |
480KB
|
要約
イーソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」に関する2つの採用事例を紹介する。
事例1:独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)――小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」に搭載された20メートルの太陽帆の制御などにイーソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」が活躍。2年半という短期間での衛星開発に大きく貢献できたのはeT-Kernelの信頼性と開発ツールの使いやすさがあったからこそだ。
事例2:プレシジョン・システム・サイエンス株式会社――バイオテクノロジーの研究・医療現場向けの自動化装置開発。ここにもイーソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」が採用され、Linux使用時の30%の開発期間で試作品を完成させるなど、開発効率とシステム信頼性の向上に貢献している。