技術文書・技術解説
      株式会社シマンテック
      他業界も参照すべき医療機関へのサイバー攻撃動向――2つの脅威分析モデルとは
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2017/11/02 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        技術文書・技術解説 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        14ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.02MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         従来、サイバーセキュリティの適切なアプローチはネットワーク境界の防御を固め、乗り越えようとする敵を監視し、敵に攻撃されたらできるだけ迅速に対応して修復を図ることとされてきた。しかし、かつては最善とされてきたこうした考え方は、攻撃技術の進化とともに通用しなくなりつつある。
 本ホワイトペーパーでは、限られたセキュリティコストという厳しい財政状況に置かれる一方で、センシティブな個人情報など多くの重要情報を扱うためサイバー攻撃の標的となりやすい医療業界の現状を通じて、ランサムウェアなど従来の対策では防ぎきれないサイバー攻撃の分析を行っていく。
 分析のベースとなるのは、サイバー脅威対策の分野で注目される「サイバーキルチェーン」「ダイヤモンドモデル」という2つの脅威分析モデル。これらを通して、最新のサイバー攻撃の概要や手法、攻撃を防ぐためのポイントを詳しく解説する。医療業界だけでなく、個人情報をはじめとした重要情報をもつ一般企業も知るべき内容となっている。