IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

日本ストラタステクノロジー株式会社

事例

日本ストラタステクノロジー株式会社

9事例から学ぶ無停止型サーバのメリット、365日24時間の稼働を実現するには?

製造業で求められる365日24時間の稼働を実現するには、高可用性を持つサーバが欠かせない。このため国内外の製造業を中心に導入されているのが無停止型サーバ。導入企業はどう活用しているのか、9つの事例からその効果を明らかにする。

コンテンツ情報
公開日 2017/10/26 フォーマット PDF 種類

事例

ページ数・視聴時間 15ページ ファイルサイズ 2.22MB
要約
 製造業にとってシステム停止は製造ラインや売り上げに直結する重要な問題だ。その事態を避けるために、「無停止型(フォールトトレランス)サーバ」が国内外の製造業で多く導入されている。生産管理やライン制御システムといった業務系、ERPやファイルサーバといったバックオフィス系など導入用途も幅広い。

 本資料では、この無停止型サーバを活用する9社の事例を紹介する。トモヱ乳業は、EDIサーバとして同製品を導入したことで、ハードウェア障害が発生してもシステムが停止しなくなったという。高い冗長性で稼働し続けるため、障害発生の翌日など余裕を持って保守対応ができるようになった。

 他にも、パンや菓子類を製造するプレシアでは生産管理システムDBなどに、合成樹脂製品を手掛ける萩原工業では基幹システムと連携するBIシステムのために導入し、高い効果を上げている。クラスタシステムでは不可能な無停止型サーバの長所を、実例を通じて確かめてほしい。