コンテンツ情報
公開日 |
2016/12/12 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
技術文書・技術解説 |
ページ数・視聴時間 |
41ページ |
ファイルサイズ |
5.32MB
|
要約
Windows 10では「Windows as a Service(WaaS)」という新たな提供モデルが取り入れられた。これまで数年に一度のバージョンアップやサービスパック提供が、年2回ほどの頻度で機能アップデートされる。アプリケーションの互換性検証をどうするのか。
日本マイクロソフトによると、この機能アップデートはこれまでに比べ変更範囲が小さく、近年のWindows自体も互換性問題が生じにくいように設計されているため、ケースを絞った限定的な検証で済ませるアプローチを提案している。
果たしてそれは可能なのか。日々の管理業務を行っていく上で、既存システムとのWaaS対応をどうするか、アプリケーションの互換性検証などに頭を悩ませている運用担当者にこそ見てほしい情報をまとめた。