コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2016/12/06 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        製品資料 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        4ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  580KB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         急速に発展を遂げるソフトウェア定義ネットワーキング(SDN)の適用先はデータセンターからWAN(Wide Area Network)へと移行し始めている。その中でも注目されているのが、従来のWANよりも高度な複雑さを解消できるソフトウェア定義WAN(SD-WAN)だ。
 SD-WANはハイブリッドネットワークを容易に導入でき、アプリケーションとネットワークの細かいマッチングによるネットワークの動的なプロビジョニングなど、従来のWANからの移行では多くのメリットが得られる。しかし、うまく活用するためにはプラス面と同時に障害についても把握しておく必要があるだろう。
 本コンテンツでは、SDNとSD-WANの違いを分かりやすくまとめるとともに、SD-WAN技術がもたらす5つのメリット、SD-WAN導入を妨げる障害の克服方法について解説する。SD-WANをどのように活用すると、どのようなメリットを期待できるのか。詳しく見ていこう。