コンテンツ情報
公開日 |
2009/01/19 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
事例 |
ページ数・視聴時間 |
2 |
ファイルサイズ |
281KB
|
要約
患者に提供する医療サービスの質を向上させる取り組みの1つに、地域の医療連携がある。病院や医院の規模や得意分野に応じて患者を受け入れることで、地域の医療機関の適正化を図る試みである。そこで問題になるのが、患者の容体や治療経緯の情報共有だ。そのための情報インフラを構築しているのが相澤病院である。
地域医療連携の中核として、情報共有の基盤を提供する相澤病院のシステムインフラは拡張を続け、複雑化、高密度化の歴史をたどってきた。しかしサーバルームを刷新し、冷気と排熱の効率的な流れを作り、電源を大型UPSに統合することで、部分最適なシステムの集合体から全体最適化されたシステムへと変ぼうを遂げた。本ホワイトペーパーではその詳細を紹介する。