コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2013/08/20 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        技術文書・技術解説 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        8ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.75MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         データセンターの電力管理や環境管理をこれから検討したい企業にとって、真っ先に思い付くのは温度センサーや湿度センサーの採用だ。しかし、それらをどこに設置すればよいのかを正確に把握できている企業は決して多くはない。最も広く使われている温度センサーの他にも、キャビネットのドアが開いたことを検知するセンサーをはじめ、2カ所の圧力の差異を判断するセンサー、風量や水の存在を検知するセンサーの他、ラック内のITアセットの設置場所を管理するセンサーなど、データセンターで使用できる便利なセンサーは数多く存在している。
 このホワイトペーパーでは、データセンターに役立つセンサーを幾つか取り上げ、その概要を解説する。データセンターにとって最も大切なことは、「ラックの状態を常に正確に把握すること」だ。各種センサーの概要と使い方を本書で総合的に理解し、自社に最も適したデータセンターのモニタリングを実施するための資料として役立ててほしい。