コンテンツ情報
公開日 |
2013/06/07 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
36ページ |
ファイルサイズ |
6.79MB
|
要約
サーバ仮想化を考える上では、「必要となるサーバの選定をどうするか」「既存サーバの延命が必要か」「スムーズに導入したい」「事業継続対応も考えたい」「複数の仮想サーバが動作する物理サーバの運用や保守をどうするか」など、さまざまな課題に直面することになる。特にIT専任者を用意できない中堅・中小企業にとっては、なるべくおまかせで「手間やコストを抑えて導入したい」という思いが強くなることだろう。
それならば、サーバ仮想化環境の導入時に必要な要素「ハードウェア」「ソフトウェア」「設置作業」「システム構築作業」「保守契約」「運用に必要なドキュメント」をパック化した商品の利用を検討してはどうだろうか。
この資料では、Windows Server 2012の仮想化機能「Hyper-V」を最大限活用した、ハードウェアとソフトウェアに加え、環境構築から保守・監視までをパック化したNECフィールディングのサービスを紹介する。仮想化環境を最小の投資・構成で始めたい企業から、高性能と可用性を備えたシステムを構築したい企業まで、様々なニーズに対応できるラインアップとなっている。
<お問い合わせ先>
NECフィールディング ソリューション事業推進本部
Tel:03-3457-7190 Fax:03-3457-5509
http://www.fielding.co.jp/