 
      
      製品資料
      株式会社Skeed
      ギガバイトクラスの大容量ファイルを、TCPの30倍の速さで転送する革新的転送ソフトウェアのご紹介
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2012/06/01 | フォーマット | URL | 種類 | 製品資料 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 10分56秒 | ファイルサイズ | - | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         経済活動のグローバル化、IT化と共にデータ・コミュニケーションの重要性は増すばかり。一方、ファイルの大容量化、通信距離の延伸及び通信品質の不安定化など、データ転送を取り巻く状況は大きく変容している。しかし、インターネットの通信プロトコルであるTCP/IPはこの状況に対応できない。ファイル容量はブラウザに依存するが2GB程度が限界であり、長距離になれば遅延も拡大し業務に支障を来す。結果、HDDやDVD、USBメモリなどの物理搬送に頼らざるを得ない。
 Skeed社が独自開発したプロトコルはこうしたファイル転送の限界を乗り越えた画期的なものであり、通信経路において消費可能な空き帯域を十分に活用することで高速化を実現、転送可能なファイル容量にも上限はない。更にセキュリティ機能やレジューム機能も備えた、理想的なファイル転送ソリューションである。
 今回紹介するのは、このコア技術を活用したシンプル構成のファイル転送ツール、高度なシステム連携ツール、メールアドレス先に簡便に送達するツールの3つ。無料トライアル版を提供しているので、実際どのくらい違うものなのか、是非、確かめてほしい。