コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2007/11/26 | フォーマット | PDF | 種類 | 技術文書・技術解説 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 11ページ | ファイルサイズ | 339KB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         9年間にわたるF5ネットワークス社製品の取り扱い経験を持ち、多岐にわたるネットワーク構築ビジネスに携ってきた東京エレクトロンデバイスが、アプリケーショントラフィック管理装置である「BIG-IP Local Traffic Manager」を使いこなすためのテクニックを紹介する。
 BIG-IPに標準搭載されているプログラミング言語「iRules」について、要件、目的別の適用例やプログラムのサンプルを分かりやすく説明。すでにBIG-IPを使っているユーザーも負荷分散装置を検討中の担当者も必見の内容だ。
 iRulesを活用することで、以下のようなメリットが得られる。
・ロードバランスによるサービス運用の効率化
・ハイアベイラビリティの実現
・各種セキュリティ対策
 iRulesの記述方法や基本的なフォーマットなど、詳細はホワイトペーパーにて。