コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2017/02/08 | フォーマット | PDF | 種類 | 事例 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 2ページ | ファイルサイズ | 1.21MB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         任天堂は、近年、従来のゲーム機に加えて、スマートデバイス対応アプリケーションの開発にも力を入れている。2016年3月には「My Nintendo」という新サービスを開始し、同社のスマートデバイス向けアプリの第1弾となる「Miitomo(ミートモ)」もリリースした。
 これまでゲーム機に集中してきた開発対象をスマートデバイスまで広げた背景には、ユーザーのライフスタイルの変化がある。コミュニケーションや情報検索、文書作成など、全てをスマートフォンでこなすようなユーザーに柔軟に対応することは、同社の掲げる「ゲーム人口の拡大」という戦略にもつながる。
 しかし、このサービスのグローバル展開に伴うユーザー数とアクセス数の増加は膨大なものになると予想される。そこで同社が求めたのが「億単位のユーザー」に耐えられるスケーラビリティを備えたCDN(コンテンツ配信ネットワーク)だ。本コンテンツでは、同社がグローバルに高品質のコンテンツを安定して配信するために選んだCDNを紹介する。