コンテンツ情報
公開日 |
2015/01/19 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
事例 |
ページ数・視聴時間 |
2ページ |
ファイルサイズ |
567KB
|
要約
訪問看護や在宅介護支援などを行う名古屋市療養サービス事業団では、これまで紙ベースで管理していた利用者の血圧や心拍数などの看護記録を電子化。さらに、Windowsタブレットを看護師に配布して、必要な情報をいつでもどこからでも効率よく扱えるようにした。
看護師自身が気軽に持参でき、利用者と向き合いながら作業できるタブレットは、訪問医療に適しているが、端末の紛失や盗難に対する情報漏えい対策が欠かせない。基本的には端末にデータを保存しないルールだが、印刷時やFAX送信時にはデータをダウンロードする仕組みになっており、利用後は削除を義務付けているものの、データが一時的に保存されるリスクに変わりはない。
この対策として同事業団が取ったアプローチはドライブ全体を暗号化することだった。本資料では、利用者にも管理者にも負担がかからないタブレットPCの盗難・紛失対策を実現した同事業団の取り組みを紹介。採用された暗号化の仕組みとメリットについても詳しく解説する。