IT製品導入に関する技術資料を多数掲載 ホワイトペーパーダウンロードセンター
  • @IT
  • ITmedia エンタープライズ
  • ITmedia マーケティング
  • TechTarget
  • キーマンズネット
  • ITmedia ビジネスオンライン
  • ITmedia NEWS

ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社

技術文書

ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社

ソフトウェア開発担当者必見、オープンソースのセキュリティ管理を強化する方法

ソフトウェアの開発現場ではオープンソースの使用が一般的で、現在使用されているソフトウェアの3分の1がオープンソースソフトウェアともいわれている。オープンソースに含まれる脆弱性が大きな経営上のリスクとなる中で、使用するOSSを把握し、脆弱性を可視化する仕組みが求められている。

コンテンツ情報
公開日 2015/03/23 フォーマット PDF 種類

技術文書

ページ数・視聴時間 4ページ ファイルサイズ 212KB
要約
 ソフトウェア開発の現場では、オープンソースの利用が一般的だ。オープンソース利用のメリットは、開発コストの削減や、開発スピードの向上などが挙げられる。一方で、ライセンス違反による第三者の権利侵害や、セキュリティ上の脆弱性が含まれる可能性などのリスクがある。

 2014年12月には「Cyber Supply Chain Management and Transparency Act of 2014(2014年サイバーサプライチェーンマネジメントおよび透明性に関する法律)」(下院5793法案 H.R.5793)が米下院に提出された。ソフトウェア開発者に対し、開発で使用するオープンソースのコンポーネント一覧をリストで提出するよう求めるもので、オープンソースを使用する上でのセキュリティ上の脆弱性リスクの低減は、日本においても喫緊の課題となりつつある。

 本資料は、ソフトウェアの開発サイクル全体で、オープンソースコードの管理と可視化、脆弱性対応を自動管理する製品を解説する。OpenSSLの脆弱性であるHeartbleedや、UNIX Bashの脆弱性であるShellshockなどが明らかになる中、オープンソースソフトウェアのセキュリティ管理は避けて通れない問題だ。ソフトウェア開発者や管理者は、ぜひ資料を参考にしてほしい。